4年くらい前から
勤務校がある地域で
ゼミ生と一緒になって
地域高齢者の方たちと
関わらせていただいています。
image

地域の高齢者の方
(65~85歳くらいまで)を
対象として、身体活動を通じて
心身の健康を図る。
同時に学生と高齢者が共に
祭りごとやイベントを楽しむことで
一層構築したネットワークを強化する。
それによって地域全体の活性化を図る。
あと、独居高齢者の自宅を訪問し
交流を図ったりっていうのが活動目的です。
予測効果としては、
地域のつながりや高齢者同士の絆が
深まることによって、お互いに信頼し合い、
助け合いや交流が増え、地域で安心し、
快適に暮らすことができる土壌が醸成されてくるのでは?
ということで。

あと、交通安全の一環もあり、
瞬発力や筋肉力を上げることで
運転技術の低下を防ぐとか
もちろん、健康になっていただくことで
医療費の削減にも貢献する…。

まさに
高齢者が元気になるということは
その地域全体が元気になるという
良いことづくめなのですぅ♡

昨年から、この高齢者の団体に
「友・愛」というグループ名が付きました。
毎年3年生がメインに活動していますが
1年間様々な取り組みをしたので
年度終わりに
皆さんとのボーリング&食事会を
実施しています。
写真 3 (2)

今日は学生、高齢者合わせて
52名の参加でした。
もちろん、混合チームです。
写真 1 (2)

写真 2 (2)

写真 1

写真 4 (2)

写真 5 (2)

老いも若きも
ハイタッチ!
いい光景です。
こういうのを見ていたら
超高齢社会の未来は
明るいなって思います。
っていうか、高齢者の方々の方が
ボーリングは上手かったりします(笑)

その後、食事会。
写真 2

写真 3

今年は友愛のみなさんから
手作りの額と活動写真をいただきました。
写真 5

裏には、贈られた言葉。
image

超カンゲキです。
写真 4

学生は嬉し泣きしておりました(笑)
本当にありがとうございました。

実は、今年度の集大成として
流行りの
AKB48の『恋するフォーチュンクッキー』を
皆さんで踊って、編集しました。
どんな活動を学生と地域高齢者がやっているのかが
垣間見えますので
よかったら観てください!



いい想い出づくりになりました。
Me ke aloha pumehana