昨日は四十九日でした。
母がいなくなっても
毎晩遅くまで仕事して
忙しさにかまけていたため
意図的に淋しさに
付き合わないようにしてました…。
でも
胸がキュッとなった後
涙が出ないように
奥歯を噛みしめることが
頻繁にあることがわかりました。
洗濯物が少ない時
一人分の人参ジュースしか
作らない時
母を入院させた
病院の横を通る時
冷蔵庫に
脱水を起こす母に
飲ませつづけた
OS-1が一本だけ
残っているのをみた時
遅い時間に帰っても
家の中が真っ暗な時
母宛の
郵便物が届いた時
シャンプーがきれて
新しいのを買った時
母がいなくなって
買ったモノが増えてきた時
…
だんだん
慣れていくのだろうか。
この突如
無性に感じる淋しさに。
納骨。

朝から母の骨壺を抱きしめて
ひとしきり泣いた。
お墓へ。

姪が何故か
写真を撮ってくれる。

そっか。
不謹慎だけど
私がこの状態を見ることは
二度とない。
次にここを開ける時は
私が入る時だから。
それを察してか
姪は私のiPhoneを
ふんだくって写真を撮ってくれた。
会食。
父も母も好きだった
このお店で会食を済ます。

家に帰ると眠たかった。
とても疲れた。
でも
父も母も
ちゃんと自分の手で
納骨できて良かったと
思った。
正直
ホッとした。
台風が過ぎて
秋晴れの
気持ちのいい日でした。
Me ke aloha pumehana
母がいなくなっても
毎晩遅くまで仕事して
忙しさにかまけていたため
意図的に淋しさに
付き合わないようにしてました…。
でも
胸がキュッとなった後
涙が出ないように
奥歯を噛みしめることが
頻繁にあることがわかりました。
洗濯物が少ない時
一人分の人参ジュースしか
作らない時
母を入院させた
病院の横を通る時
冷蔵庫に
脱水を起こす母に
飲ませつづけた
OS-1が一本だけ
残っているのをみた時
遅い時間に帰っても
家の中が真っ暗な時
母宛の
郵便物が届いた時
シャンプーがきれて
新しいのを買った時
母がいなくなって
買ったモノが増えてきた時
…
だんだん
慣れていくのだろうか。
この突如
無性に感じる淋しさに。
納骨。

朝から母の骨壺を抱きしめて
ひとしきり泣いた。
お墓へ。

姪が何故か
写真を撮ってくれる。

そっか。
不謹慎だけど
私がこの状態を見ることは
二度とない。
次にここを開ける時は
私が入る時だから。
それを察してか
姪は私のiPhoneを
ふんだくって写真を撮ってくれた。
会食。
父も母も好きだった
このお店で会食を済ます。

家に帰ると眠たかった。
とても疲れた。
でも
父も母も
ちゃんと自分の手で
納骨できて良かったと
思った。
正直
ホッとした。
台風が過ぎて
秋晴れの
気持ちのいい日でした。
Me ke aloha pumehana
